3
黄昏デザイン研究所
トップ
黄昏デザイン研究所とは
統計数理とは
労働組合コンシェルジュ
我が労働組合の歴史
労働争議の生産性は
パワハラとセクハラの被害者へ
ごみの不法投棄問題について
研究所メンバー
研究所メンバー
研究所メンバー
研究員
研究員
研究テーマ
研究テーマ
大庭柯公
華族について
ショスタコーヴィチの何が大衆的なのか
河上肇と永田鉄山について
野戦郵便旗
銅臭について
九品和歌
蘭蝶
黄金風景
原水爆反対
憲法改訂反対
未来の図書館について
捨て子統計について
隠し念仏と高橋梵仙について
最後の沖縄県知事 島田 叡について
文政十三年曽根組御用留帳について
及川均について
爆弾は嫌いです
能勢朝次
国家非常事態について
山中四郎について
空の神兵について
震洋について
キュウレイコンについて
親民観月について
福島原発事故について
協賛団体
協賛団体
新宿区戸山ガーデニングサポーターの会
写真家内田京子
大艦巨砲主義者の部屋
東京国公
柳瀬川キリスト集会ハレルヤ摂理館
Harukaze
販売ページ
販売ページ
ガレージセール
ギャラリー
プライバシーポリシー
所長のブログ
所長のブログ
読書メーター
易占
易占
易占い実例
バラとガーデニング
バラとガーデニング
花壇
秋バラ アウグスタ・ルイーゼ
ハイブリッド・ティ
大輪/強香/四季咲き/心地よいフルーツ香を持ちます。
秋バラ シャンテローゼ・ミサト
深い緑の葉にグラデーションがかったピンクの花がよく映え、直立性ですっきりとした株立ち。病気にも強く育てやすいのが特長です。また、スパイシーな香りは、第7回ぎふ国際ローズコンテストベストフレグランス賞を受賞しています。花名は“バラ色の歌ミサト”の意で、歌手の渡辺美里さんに捧げられたバラ。
キュウレイコンについて
2022年6月2日
大正時代に「糾励根」(キュウレイコン)を開発した霜鳥信明は、普及させるために自ら全国行脚をし、糾励根の効果を伝えました。その足は樺太、満州(当時の地名)、台湾にまで及びました。
薬の普及に広告などの宣伝を利用しなかったのは、「広告を利用すると薬の効果が正しく伝わらず、実際に使用するのが何よりの宣伝である。」との創業者の主義によるためです。
また、「人喜ばせ、我喜ぶ」という創業者の言葉からも、病に苦しむ人に糾励根を貼ってあげたいという考えが、自ら全国各地に出向いていった理由でもあるのでしょう。
霜鳥研究所
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-47-3 キウレイコンビル8F
Tel. 03-3971-2601 / Fax. 03-3984-6756
https://www.simotori.co.jp/
以上霜鳥研究所のサイトより転載。
先日早稲田浅川書店を訪れた際、顧客が末期肺がんで苦しんでいることを知り、キュウレイコンを思い出しました。
昭和20年代に祖母が末期胃がんで余命幾何というときに、人に勧められてキュウレイコンの湿布を続けたところ、苦しみが緩和され、そのまま命を長らえました、結局亡くなったはの30年後でした。
私は生まれてすぐに体中におできが出来て、テンプラとあだ名がつくほどでした。医者の治療の甲斐もなくなかなか良くならず途方にくれておりましたが、試しにキュウレイコンを湿布したところ、薄紙をはがすように良くなりました。
その後、虫歯以外のケガや風邪などは皆キュウレイコンで治しました。現在まで病気らしい病気はしたことが無いので何とも言えませんが、困ったときは試してみてもよいかもしれません。
参考に伊藤整「太平洋戦争日記 (1) 」以下の様な記述があります。体にはとても神経質な作家でしたのでここに引用します。